PR

オリックス生命の医療保険の給付金が予定より少ない!? 保険料が差し引かれる理由と対処

節約・お得
ひよきち<br>
ひよきち

こんにちは、ひよきちです。

今日は、医療保険に加入している方なら「えっ?そんなことあるの?」とだいぶムカついた、私の体験談をシェアします。

手術の給付金を請求したら…給付金が減って振り込まれた!?

先日、オリックス生命の医療保険「キュア」に加入している私が、4月に受けた手術の給付金を請求しました。

すると、振り込まれた金額がいつもより少なめ。

「え?何か引かれてる?」と思って調べてみたら、なんと給付金から1ヶ月分の保険料が差し引かれていました。

「えー!給付金って満額もらえるんじゃないの?」とびっくり。正直、かなり混乱しました。

保険料はもう口座から引き落とされているのに…どういうこと?

さらに不思議だったのは、私の口座ではちゃんと保険料も通常通り引き落とされていたんです。

だから給付金から保険料を引かれるのは「二重払い」になってしまうじゃないですか。

そこでかなり怒ってオリックス生命に問い合わせてみたところ、こんな説明がありました。

システムのタイミングのズレが原因だった

保険料の引き落とし情報は、銀行から保険会社に届くまでに少し時間がかかるそうです。

私が請求したのが5月1日、4月27日に引き落とされたお金がオリックス生命に届くのはゴールデンウィーク明けて5月7日なのだそう。はっ?

一方、給付金の振り込みは手続きが完了するとすぐ行われます。

そのため、保険会社のシステム上は「まだ保険料が未納」になっていると誤認され、給付金から保険料分を差し引いてしまうことがあるそうです。

そして次回の保険料引き落とし時に調整を行い、引き落とし額を減らすという対応がされるとのこと。そんなことする必要あるー??

ムカー!
ムカー!

ややこしい!引き落としかかってるんやから、給付金から減らす必要ある?ムカー!!

なので私がやったこと、注意したこと

  • 給付金の明細をしっかり確認
  • 通帳の引き落とし記録もチェック
  • オリックス生命に問い合わせて状況を確認(キレながら)
  • 次回の引き落とし額がちゃんと調整されているか注視

まとめ:給付金と保険料の差し引き、慌てないで!

医療保険の給付金から保険料が差し引かれるケースは、こうしたシステムのタイミングのズレによるものらしい。

けどこんな仕組み初めてなんだけどオリックス生命だけ??

最終的には調整するので慌てる必要はないんだけど。(二重に払ってから返金されるという謎仕組み)

ただ、気になるなら必ず明細と通帳を確認して、わからなければ保険会社に問い合わせるのが安心です。

同じようなことで困っている方の参考になればうれしいです。

何か質問があればコメントやお問い合わせからどうぞ!

コメント