日常

日常

【体験談】2025年高2の夏休み|大阪府公立高校生が行ったオープンキャンパス

高2の夏休み、ついに 大学のオープンキャンパス(オーキャン) に行ってきました。うちの場合は、国公立大学:3校私立大学:1校合計4つの大学を体験してきました。オーキャンって高3で行くもの」と思っていたのですが、学校からの課題で 高1でパンフ...
日常

【大阪万博2025】休日激混み日でも快適に!混雑回避の最強ワザは「パーク&ライド優先レーン」だった

大阪万博2025はとにかく混む」と聞いて、私も最初は 電車で行くか車で行くか すごく悩みました。SNSを見ると、電車での東ゲートは「ゲートまで遠い」「日影がなくて並ぶのがキツい」など不安な声が…。最近はタクシーで西ゲートまで直接乗り付けて行...
日常

【大阪万博2025体験記】激混み日に初めて行って分かった!失敗しないための教訓まとめ

行ってきました!大阪万博2025。しかも混雑MAXのお盆真っ最中に!それでもなんとなんと、事前予約なしでも次々パビリオン入れました。SNSやネットではわからなかった“リアルな攻略情報”を、体験者目線でまとめました!教訓1:アクセスはマイカー...
節約・お得

【コスパ最強】アエナで買ってよかったコスメ編!主婦がリピ買いする安くて優秀アイテム

ハイハイまたまた行ってまいりましたアエナ!今回はコスメ編!46歳主婦がこれは良かった!と思う商品を紹介するのです!アエナとは、化粧品、食品、雑貨などを扱うオフプライスストアを運営する企業なのですアエナ買ってよかった紹介記事はこちら↓アエナY...
日常

【節約家族の三重旅行モデル】家族5人で3万6千円!格安で満喫できる宿&プラン公開

家計が苦しい今年の夏、節約しつつも「ちょっと贅沢な旅行がしたい!」というわが家。そんな中で見つけたのが、Yahoo!トラベル経由で予約できたグランドメルキュール伊勢志摩リゾート&スパ。なんと**家族5人(大人4、子供1)で35,400円(プ...
日常

【節約主婦でも贅沢したい】コスパ最強旅行!お金がないけど満足できる宿紹介!グランドメルキュール伊勢志摩

今年は、マジでお金が厳しい!高校生2人の食費に塾に大学受験!でも旅行は行きたい!しかも美味しいご飯も食べたいねんっ!ということで探して探して見つけちゃいました!グランドメルキュール!楽天トラベルグランドメルキュール伊勢志摩って?以前はHot...
日常

楽天トラベルとYahoo!トラベルどっちがお得?同じプランでも数千円違った話。

結論、2025年8月現在、圧倒的にYahoo!トラベルが安いと思います。(私の場合)旅行の予定があるたびに、楽天トラベル・Yahoo!トラベル・じゃらん…と、いろんなサイトで価格を比べる私。でも最近は、Yahoo!トラベルの一択になっていま...
日常

【注意喚起・実体験】詐欺電話がかかってきた!警察を名乗る若い男からの不審な電話内容を公開

先日、こんな電話がかかってきました。電話番号は【+80〜〜〜】という見たこともない番号。何となく出てみたら、若い男性の声が。今すぐ1人になってください「京都伏見区の警察ですが、◯◯さん…(漢字読めてない笑)の携帯でよろしいですか。これから重...
日常

[体験談]メルカリで買ってよかった!実は“本・雑誌・教科書”が最強だった理由とおすすめ3選」

こんにちは、ひよきちです。私はこれまでメルカリを累計577回利用してきました。正直、失敗した買い物の方が多かったです。画像では綺麗に見えたのに届いたらボロボロ…なんてこともしばしば。ですが、そんな中でも「これは買ってよかった!」と心から思え...
日常

【実体験】アウトレットコスメ店 アエナとセルレ徹底比較!主婦目線で違いを解説

オバ子ひよきちです!最近すっかりハマっているアウトレットコスメ巡り。今回は私が実際に通っている【アエナ】と【セルレ】、この2つのお店を主婦目線で徹底比較してみます。アエナとセルレってどんなお店?まずざっくり両方のお店の特徴です。アエナ・コス...