節約・お得

メルカリ

主婦が使ってるアレクサ便利機能まとめ。Echo & Alexaでできること。

アレクサEcho & Alexaとは?音声だけで天気やニュース、音楽などをリモート操作できるスマートスピーカー、Amazon Echoシリーズ。スマートホーム対応家電の操作もできます。Echo Dot (エコードット) 第5世代 - Ale...
メルカリ

メルカリのタイムセール機能が優秀すぎる

メルカリのタイムセール機能知ってますか?メルカリメルカリのタイムセールとは?「お得な商品」や「買いどきの商品」をタイムセール設定することで、お客さまに商品をアピールしやすくなり、購入をあと押しできる機能です。タイムセールに設定した商品は、お...
日常

アウトレットコスメのお店セルレで見つけたお買い得3選

ペン子行ってきましたー!またまたビューティアウトレットショップセルレ!見つけましたよー!お買い得!早速紹介していきます。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||fun...
日常

食費節約!スーパーのまわり方!肉は朝、魚は夜、野菜は八百屋へ

物価高すぎませんか?最近根野菜しかたべてない!さつまいも、大根、ごぼう、かぼちゃ、ジャガイモでさえ高いんです。今日のキャベツ499円(税込538円)…高すぎる。キャベツ一玉が500円以上、米5キロが3000円以上米も5キロ大体税込3千円以上...
日常

ドラム式やめて正解!縦型洗濯機+乾燥機を別で買ったリアルな理由

ひよきち\ コスパと実用性で選びました!/そりゃあドラム式洗濯機に憧れた時もありましたよ。洗濯機が壊れたら次買うのは絶対ドラム式だなーなんて思ってました。そこで私、かなり調べました!最終的に「縦型洗濯機+衣類乾燥機」という分離型にして大正解...
日常

京都おすすめ観光と古着屋さん

三連休最終日、京都に行ってきましたー!目的はオシャレに完全に目覚め出した長男(高一)と次男(中3)の服を買うためです。大阪から高速で50分。見えてきた五重の塔駐車場は平均2500円〜3000円駐車場は河原町近くだと土日は最大料金が無いか、2...
節約・お得

【節約ママメルカリ裏技】クリックポストで送料節約!ネコポスより25円安くなる方法

こんにちは!日々メルカリで不用品を販売している主婦のひよきちです。最近感じるのは…メルカリの手数料って高い! だからこそ、送料でしっかり節約することが大切なんです。紹介コードでもっとお得にこれからメルカリを始める人は、招待コードを使うと50...
日常

主婦に人気急上昇!アウトレットコスメ&オフプライスストアで見つけた神アイテム

ひよきち最近、私まったくドラッグストアでコスメを買わなくなりました。買うのはもっぱらトイレットペーパーとティッシュだけ(笑)なぜかというと…「アウトレットコスメ」や「オフプライスストア」にハマってるから!今回は私が実際に通っている「アエナ」...