◆ 駐車券、家族で別行動すると困る問題
今日、家族でららぽーとに行ってきました。
うちは子どもも大きくなったので、それぞれ別行動。
でもここで出てくるのが 「駐車券問題」 なんです。
買い物をするときに必要な駐車券、家族で一枚しか持っていない…。
例えば、私が服を試着しているときに電話が鳴って、
「今ザラで買うから駐車券持ってきて!」
って呼ばれて、急いで2階から1階へ走る…。
こんなこと、毎回のように起きていました。
◆ 駐車券をスマホで解決できた!
今日ふと気づいたんです。
「これ、バーコードだからスマホで写真撮ったらいけるんじゃない?」
試しに撮影して、別の店舗でスマホをかざしてみたら…
ピッ! 普通に通りました。
めっちゃ便利!!
なんで今まで思いつかなかったんやろ…と思うくらい。

◆ 店員さんの反応は?
ある店舗ではちょっと怪訝な顔をされましたが、
「駐車券を写真で撮ったものなんです」と説明したら普通に処理してもらえました。
店員さんには
「そんな方法初めて見ました!賢いですね!」
とまで言われたので、ちょっと誇らしい気分に(笑)
◆ これからはもっと便利になる?
最近オープンした新しいららぽーとでは、駐車券ではなく 店舗で渡されるバーコード付きの紙 を事前精算機でピッとする方式になっていました。
これなら家族で別行動しても、それぞれが精算に使えるのでとても便利。
ぜひ全部のららぽーとで導入してほしいなと思いました。
まとめ
- 駐車券は一枚しかないので家族別行動だと不便
- スマホで写真を撮れば、その画像でも読み取ってもらえた(体験談)
- 新しいシステムを導入している店舗もあり、これからさらに便利になりそう
駐車券問題に困っている方、ぜひ一度試してみてください!
他の裏ワザ記事はこちら↓
コメント