PR

ワイモバイル認定中古品でiPhoneを買ってみた

子育て
しばけん
しばけん

うちは子供が中学に上がるタイミングでスマホを持たせたのですがとにかく壊すんです。

最初からiPhoneが使いやすいかなーと思い、まずはiPhoneSEを新品で持たせました。

当時は乗り換えや新規だとむーっちゃ安く買えたんです!確かヨドバシカメラでポイントやキャンペーンを使って一括5000円だったと思います。

当時は安かった!3年前かな?

そこから反抗期があり喧嘩してスマホ投げて割れる、遊びに行き落として割れる、その度にスマホ変えてられへん!割れたまま使わせたりしていました。

そこで考えたのがワイモバイルの認定中古品。

予算は三万ぐらい‥

今まで何回か認定中古で買ったことあるけど失敗したことないし‥

調べてみると当たり外れがあるらしい。でもバッテリー容量は80%以上は保証て書いてる。

だいたい店頭で置いてたやつとか?みたいなこと書いてるからまあ大丈夫やろ

迷っていても始まらない!ギリ顔認証があってホームボタンがないカメラが2つ以上ついている、あんまり見たことがないiPhone12 128GB 32040円をポチッ!

届いたのは

んーハズレ??バッテリー容量83%。むっちゃ傷んでる。これが32000円‥

カメラのガラスガタガタやしよく見たら充電器差すとこ歪んでる。

どうやったらこんな使い方できんの?これはひどい!

1日考えましたがカスタマーセンターへ返品交換希望の電話をしました。

「充電器に差したいが曲がっているので充電器の方ライトニングが壊れます」と。

何やら電話の向こうで交換の審査をしてそうな感じで、交換OKになりました。ありがとうございます!(ボロボロのスマホに32000円はさすがに払えません!)

そして新しいiPhone12がすぐ送られてきたのでした。

今度はバッテリーこそ83%ですがピカピカ!

まあ今まで使ってたやつよりはまし!ってことで。

結論 ワイモバイル認定中古アイフォンは子供が使うにはナシよりのアリ

あくまでうちの場合ですがアリかなー。

最近は1円レンタルなんかで最新機種が持てるらしいのですが、うちは雑に扱うので自信がない‥。2年間で絶対に壊す自信があるからです。

今まで私が2回ほど認定中古で機種変をしているのですがこれまでハズレが来たのは初めてなのでした。

いまのとこ使いごごちは大丈夫👌

だけど当たり外れがあるので要注意です。












コメント