PR

関西在住ファミリーおすすめ!万博フリマブームきてる?

子育て

私、高校生の時から万博ガレージセール、通称万博フリマ通っています。

高校生?ということは30年前から万博フリマってやってるんや!すごいなあー。

高校の時は古着ブームでとにかく古着探し。200円300円で古着を買っては失敗していました。

30代子育て中には子供の靴や服、特におもちゃをなるべく清潔そうな人から買ったり😄

上の子が小学生の時はポケモンカードやウルトラマンのフィギア、妖怪ウォッチ、むちゃくちゃ買いましたねー。

そして最近は高校、中学の子供が古着にハマっているため古着を買いに行ってます。

フリマも流行りにのっているのです。

朝イチ9時半に着くとフリマのチケットはすごい列です。並んでみたら高校生?中学生?ばっかり!!

これは絶対また古着ブームきてるー!ほんの5、6年前は若者なんて本当に少なく、家族連ればっかりでした。昔は出てるお店もファミリー向けばっかりで若者のお店なんて3、4店あったらいいくらいでした。

それがもう古着系の若者のお店ばっかりで、もしかしてインスタグラマーとかユーチューバーが宣伝してんのかも!
と思ったらやっぱりいましたユーチューバー。服系のユーチューバーみたいです。

下の子はもう売っていないレゴや手作りのヘアアクセをお年玉で購入。

中学生男子は粗品みたいな革ジャンを買っていました。3000円です。↓羊革らしいです。

粗品風革ジャン


上の子が小さい時なんかはテントを持っていって、子供はテントで遊びながらのんびり回っていました。

関西に住んでいるファミリーにはぜひ行ってほしい万博フリーマーケット。

色んなフリマに行きましたが万博フリマほど大きく楽しいフリマには出会ったことがありません。

あと10年20年ずっと続いてほしい万博フリマでした。

コメント