PR

ワイモバイル認定中古iPhone体験記|子どもに安心して持たせるなら、ナシ寄りのアリ!

節約・お得
しばけん
しばけん

うちは子供が中学に上がるタイミングでスマホを持たせたのですがとにかく壊すんです。

📱 スマホを壊しまくる中学生に、まずはiPhone SEを新品で持たせた

中学入学を機に「使いやすさ・耐久性」を考えてiPhone SEを新規購入。

ヨドバシのキャッシュバックやポイントで 一括5,000円(3年前)!

安い!と思って購入したのに…数ヶ月後には「スマホ投げる→画面割れる」のコンボ💥

その結果、新品iPhoneを持たせ続けるのは家計に厳し過ぎると気づきました。

🛠 素早く中古iPhoneに切替え|選んだのはワイモバイルの“認定中古品”

ネットで調べたところ、

  • 認定中古でも「バッテリー80%以上保証」あり
  • 程度の良いモデルは3万円前後
  • 少しの傷なら気にしないなら◎

という理由で、iPhone 12/128GBが32,040円に心動かされ即決!

📦 開封してみたら…細かい傷・歪みがチラホラ

実際に届いた端末を見て驚き:

  • バッテリー83%(まあOK)
  • 充電口が微妙に歪んでいて心配なレベル
  • カメラ面に小さなガタつきあり

「これはちょっと…」と思いながらも1日考えて問い合わせ。その結果…

✅ 返品後すぐに交換!対応の早さと安心感

ワイモバイルに電話したところ、

「交換対応します」と素早い返答。

そして翌日、新しくピカピカのiPhone 12が到着!

多少バッテリーは83%ですが、新品並の外観で安心して使える状態になりました。

📝結論:子ども用なら“認定中古iPhone”、ただし油断は禁物!

認定中古iPhoneを使ってみた感想

ポイント 判定
価格 ◎ 約3万円でコスパ最高
品質 ○ 個体差あり。当たり外れに注意
バッテリー ◎ 80%以上の保証付きで安心
トラブル対応 ◎ 電話で即対応、交換もスムーズ

私の場合「雑に使われる確信がある」からこそ、新品より認定中古がベスト。

ただし、品質が心配な方は返品保証のあるショップで買うのが安心です

✅ こんな人におすすめ

少しでも安く、でも安心して使わせたい親御さん

中高生など「スマホ投げたり落としたりする子」に

最新機種じゃなくても大丈夫!という方!

他にもApple認定中古品のiPhoneはいいらしいです↓


他のスマホに関連する記事はこちら!↓










コメント