メルカリ メルカリの100円古着仕入れ販売が怪しすぎる。インスタやYouTubeでよくみるやつ。信じたらダメー! メルカリ最近インスタやYouTubeでメルカリやせどりを調べているとトップに必ず出てくるのが30代くらいの主婦が(夫が〇〇万円の借金をしています(いやいや離婚せいよ) が私ついに年収1000万超えましたー!その答えは100円仕入れですっ!今... 2025.02.05 メルカリ日常節約・お得
日常 高1、中3、小4、5人家族全員が楽しめる大阪から和歌山への旅おすすめファミリープラン④大江戸温泉物語プレミアム白浜彩朝楽 大江戸温泉物語Premium 白浜彩朝楽さて2泊目の宿は大江戸温泉物語プレミアム白浜彩朝楽です!ここもう3回目!ここは何年か前まで古賀の井ホテルだったんです。だから温泉の泉質は保証済み!古さを気にする方はいらっしゃるかもしれませんが、うちの... 2025.01.24 日常
日常 高1、中3、小4、5人家族全員が楽しめる大阪から和歌山への旅おすすめファミリープラン③アドベンチャーワールド&海鮮せんべい南紀 2日目朝ホテルシーモアに別れを告げてアドベンチャーワールドへ。チケットはホテルで買った方が100円安くなるのでホテルで買いました。ひよきちアドベンチケット大人5300円‥高い‥。本物の寝パンダ入り口付近のベンチで寝ているパンダ。本物?こわい... 2025.01.22 日常
日常 高1、中3、小4、5人家族全員が楽しめる大阪から和歌山への旅おすすめファミリープラン②ホテルシーモア そして午後4時前シラハマキーテラスホテルシーモアへ到着。SHIRAHAMA KEY TERRACE HOTEL SEAMORE(ホテルシーモア)2部屋連結コネクティングルーム窓からの景色シーモアの名物インフィニティ足湯初めて泊まるけど結果か... 2025.01.14 日常
日常 高1、中3、小4、5人家族全員が楽しめる大阪から和歌山への旅おすすめファミリープラン①フュージョンミュージアム編 お正月の和歌山旅行です。毎回ばあばと6人で行っているのですが年末ばあばが風邪をひいたので家族5人で行きました!うちは高1、中3、小4の子供が居ますが、全員が楽しめる旅行って難しいー!和歌山3回目ですが今回は1番充実したプランになったと思いま... 2025.01.11 日常
日常 キッチンの水切りラック問題解決しました! ひよきちマイホーム購入して早12年、ずーっと解決しない問題が、水切りラックなんです!!家族5人とにかく洗い物が多い我が家。お茶を飲むたびコップを新しく出すクセ、昔の私にそっくりです。食洗機はあるのですが手洗いの時に絶対いる水切りラックは必需... 2024.12.27 日常節約・お得
日常 子供のお小遣いは何歳から?報酬型がいい理由。金銭感覚を養う方法 ひよきちうちは定額お小遣い制ではありません。その代わり中学生からテストで稼いだりお手伝いで稼いだりさせています。いわゆる報酬型です。例えば中学3年生なら定期テスト5教科合計300点以上なら3000円。350点以上なら5000円、400点以上... 2024.11.25 日常節約・お得
日常 アウトレットコスメのお店セルレで見つけたお買い得3選 ペン子行ってきましたー!またまたビューティアウトレットショップセルレ!見つけましたよー!お買い得!早速紹介していきます。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||fun... 2024.11.14 日常節約・お得
日常 食費節約!スーパーのまわり方!肉は朝、魚は夜、野菜は八百屋へ 物価高すぎませんか?最近根野菜しかたべてない!さつまいも、大根、ごぼう、かぼちゃ、ジャガイモでさえ高いんです。今日のキャベツ499円(税込538円)…高すぎる。キャベツ一玉が500円以上、米5キロが3000円以上米も5キロ大体税込3千円以上... 2024.11.13 日常節約・お得
日常 ある日突然PTA会長!?断れなかった私の体験と、次の人に伝えたいこと 小学校のPTAって、なんとなく存在は知ってるけど、実際どういう仕組みか知らない人も多いのでは?私もそうでした。3人の子育てに追われていたある日、突然学校からの電話で「次期PTA会長に決まりました」と言われ…「えっ、未就学児がいるのになんで私... 2024.11.11 日常