PR

主婦に人気急上昇!アウトレットコスメ&オフプライスストアで見つけた神アイテム

節約・お得
ひよきち
ひよきち

最近、私まったくドラッグストアでコスメを買わなくなりました。

買うのはもっぱらトイレットペーパーとティッシュだけ(笑)

なぜかというと…

「アウトレットコスメ」や「オフプライスストア」にハマってるから!

今回は私が実際に通っている「アエナ」や「セルレ」での戦利品や、気になる安さの秘密までまるっと紹介します♪

アウトレットコスメやオフプライスストアのお店はどこにあるの?

聞いたことあるけど近所にあるかわからない…」そんな方も多いはず。

🛍 私がよく行くのはココ!

  • 【大阪】なんばマルイ → アエナ
  • 【大阪】ららぽーと門真 → セルレ

他にも、イオンモールやららぽーとの中に入っていることが多いので、ぜひチェックしてみてください!

門真のセルレ。いつも人でいっぱい

コスメだけじゃないシャンプートリートメントやボディソープ。ドラッグストアで売っているあれこれ!

2. 実際に買って良かった神コスパ商品たち!

🧴 ドラッグストア以下の価格!

  • ピュオーラ歯磨き粉:198円(税抜)!
  • ビオレ泡ハンドソープ:セルレで198円ほど
  • ヴァセリン保湿クリーム(大容量):アエナで999円

日用品もこの価格!まとめ買いしたくなります♪


💄 化粧品も驚きの価格でゲット!

• エゴイプセのアイロンセラム

 定価6,980円 → 390円で購入!(商店街のオフプライス店にて)

 → 肌がピーンと張って、名前通り“アイロン”効果あり!

• ハトムギトーンアップUV(日焼け止め)

 軽い使用感で普段使いに◎(アエナ)

• ミクシムサプリのヘアオイル

 香り良し・ベタつきなし!(セルレ)

ボタニカルオールインワンジェル(500ml)

 定価9,800円 → 999円(アエナ)

 → お風呂上がりにこれ1本でプルプル肌に!

3. なぜこんなに安いの?

理由は明確!

📦 セルレの場合

  • メーカーの余剰在庫
  • リニューアル前の商品
  • パッケージが古いアイテム

📦 アエナの場合

  • 企業の余剰在庫をまとめて買い取る「オフプライス業態」

つまり、品質は正規品そのままなのに、価格だけ大幅OFFというわけです✨

4. 実は環境にもやさしい!

これ、すごく大事なポイント。

本来なら廃棄されてしまう在庫が、ちゃんと消費者の手に渡ることで…

🌱 廃棄物削減

🌱 SDGsにも貢献!

お財布にも環境にもやさしい。これは主婦としてはうれしい限りです♪


そして2店舗ともに言えるのが余剰在庫が再利用されることで、廃棄物が減り、環境面にも大きなメリットがある!ということなんです。安いし環境にも優しいなんて最高ですね!

5. ちょっとした注意点も

気に入ってリピしたい!と思っても…

💔「次行ったらもう売ってなかった」なんてこと、よくあります。

✅ 気に入った商品は見つけた時に複数買いがおすすめ!

まとめ|気軽に試して、お気に入りを見つけよう♪

アウトレットコスメやオフプライスストアって、

「安い」「高品質」「環境にも優しい」

と、いいこと尽くし!

興味が湧いた方はぜひ、最寄りのアエナやセルレをのぞいてみてくださいね♪

📌 最新のお得情報は随時更新中!

他のアウトレットコスメやオフプライスのお店の記事はこちら↓

コメント